平成31年4月、高取保育園及び高取幼稚園が民営化によりたかとりこども園として開園しました。保育園・幼稚園の機能を融合させ、就学前の教育・保育を一体として捉え、一貫して提供する園です。
長きに渡って地域に愛される園を目指しています。
お知らせ 7月1日(火) 身体測定(5歳児)
お知らせ 7月2日(水) 身体測定(4歳児)
お知らせ 7月3日(木) 移動動物園
保護者の会の方々のご協力により、小動物と触れ合う機会が持てることになりました。動物アレルギー等配慮が必要な場合は申し出てください。
お知らせ 7月4日(金)
・身体測定(2歳児)
・移動動物園予備日
お知らせ 7月5日(土) 避難訓練(土曜保育)
土曜保育中に、震度3の地震を想定して避難訓練を行います。第一避難場所(園庭)へ避難します。
お知らせ 7月7日(月)
・身体測定(0.1歳児)
・七夕会
七夕に関連したクイズやゲームを楽しみながら会に参加します。
お知らせ 7月8日(火) 身体測定(3歳児)
お知らせ 7月9日(水) 誕生会
7月生まれの誕生児をみんなでお祝いします。3歳児は1階多目的ホールで、4,5歳児は遊戯室でお祝いをします。お休みをした子は順次、次の誕生会でお祝いします。
お知らせ 7月10日(木)
・交通安全指導
紙芝居を通して、危険な場所を知り、安全に気を付けて遊ぶこと、知らない人についていかないことなどを学びます。
・子育て支援10:00~10:45(未就園児)
園庭開放、大型絵本の読み聞かせを行います。晴れていれば水遊びを行いますので、着替えの用意をお願いします。帽子、水筒も持ってきてください。10:45~11:00で園見学も併せて行います。どちらも現在受付中です。
お知らせ 7月11日(金) 体操教室(5歳児)
体育の先生からゲーム等で楽しく体を動かすことを学びます。
お知らせ 7月14日(月)
・避難訓練(不審者訓練)
不審者が園に侵入した場合、どのようにしたらよいか話し合い、安全に避難できるように訓練を行います。
・正課英語教室(5歳児)
英語の先生からクラス毎に歌や会話、カード等で楽しく英語を学びます。
お知らせ 7月15日(火) 夏祭り(なかよしタイム)
園内でゲームや盆踊りをして楽しみます。景品など持ち帰りますので、手提げ袋を持ってきてください。
4.5歳児は、ペアの友だちと一緒に楽しみます。ペアの子が分かるように名札にシールが貼ってあります。名札を必ずつけてきてください。
お知らせ 7月16日(水) 3歳体操教室
理事長先生から楽しく体を動かすことを学びます。
お知らせ 7月18日(金) にこにこ集会
夏休み中の過ごし方の話を聞きます。幼稚園機能の子は7月22日(火)~8月31日(日)まで夏休みです。
お知らせ 7月22日(火)保育料引き落とし日
保育園機能の方は給食費通知書による金額(副食費・主食代)です。幼稚園機能の方は給食費通知書による金額(副食費・主食代)・施設設備費・教材費です。残高の確認・前日までの入金をお願いします。
お知らせ 7月22日(火)~7月25日(金) 0歳児懇談会
ちょうちょ組が相談室にて行いますので、お知らせした日時にお越しください。
お知らせ 7月28日(月)~8月1日(金) 1歳児懇談会
みつばち組が相談室にて行いますので、お知らせした日時にお越しください。
お知らせ 7月31日(木)おすもう会(PM)
おすもうさんが来園し、おすもうを見たり、質問に答えてもらったり、ちびっこ相撲を楽しんだりして、おすもうさんと触れ合います。幼稚園機能の参加できる子は、ぜひ会に参加しにお越しください。
希望する保護者は、紙おむつとおしりふきを月額定額で何枚でも利用できる【おむつのサブスクリプションサービス】を利用できます。
名前書きや園への持参の手間を省き、保護者の負担を軽減します。
詳しくは下の画像をクリックしてください。
■名称:社会福祉法人清心会 たかとりこども園
■所在地:〒444-1313 高浜市向山町二丁目1番地15
■開設年月日:平成31年4月1日
■TEL:(0566)52-4839
■定員:194名
■開所時間:7時30分~19時00分